ショップ構築 / 設定 / SEO・SNS・マーケティング / アカウント連携
ショップ会員がLINE ID連携をすると、ワンクリックでECサイトにログインできます。
LINE公式アカウントの作成・友だち追加の設定
「LINE ID連携」のご利用には、ショップ公式アカウントの作成などが必要です。
下記を参考に設定をおこなってください。
「公式アカウント」の作成、および「公式アカウントとの友だち追加」の設定などは外部サービスのため、makeshopでサポートができません。 |
LINE側の作業内容
- 【公式アカウント作成】
(LINE公式アカウント)からLINEビジネスIDの登録後「公式アカウント」を作成をします。(すでにお持ちのアカウントがある場合は選択します)
- 【プロバイダー作成】【『Messaging API』チャネル作成】
(LINE公式アカウント)「公式アカウント」画面右にある『⚙設定』をクリックします。
右メニュー「Messaging API」内にある『Messaging APIを利用する』をクリックします。
新たにプロバイダーを作成するか、作成済のプロバイダーを選択し「LINE公式アカウントAPI利用規約」に同意するなど画面を進めると「Messaging API」の利用が可能になります。
※「Messaging API」チャネルの詳細は Messaging APIを始めよう をご参考ください。
- 【『LINEログイン』チャネル作成】
(LINE Developers)コンソール内プロバイダー[Admin]から該当のプロパイダーを選択し、画面内にあるチャネル設定[新規チャネル作成]から「LINEログイン」チャネルを作成します。(すでに作成済みの「LINEログイン」チャネルがある場合はクリックします)
『LINEログイン』チャネルの作成が完了すると、「LINEログイン」内の[チャネル基本設定]にて「チャネルID」と「チャネルシークレット」が 確認できます。
※「公式アカウント」画面右『⚙設定』の「Messaging API」内でも確認できます。
makeshop側の作業内容(LINE側の操作も含む)
- (makeshop管理画面)
「チャネルID」を入力します。
- (makeshop管理画面)
「チャネルシークレット」を入力します。
- (makeshop管理画面→LINE Developers内プロパイダー)
「コールバックURL」をコピーし、LINE Developers内プロパイダー「LINEログイン」チャネル内の[LINEログイン設定]に「コールバックURL」を登録します。
- (LINE Developers内プロパイダー)
「LINEログイン」チャネル内の[チャネル基本設定]の[友だち追加オプション]で「LINE公式アカウント」をリンクします。
※リンク方法の詳細は チャネルにLINE公式アカウントをリンクする をご参考ください。
- (LINE Developers内プロパイダー)
「LINEログイン」チャネルを『開発中』から『公開済み』にします。 - これで「公式アカウント」の作成と「公式アカウントとの友だち追加」が可能になりました。
ご注意点 ・「Messaging APIチャネル」の作成をしないと「プロパイダー」内でLINEログイン連携ができません。 |
会員の連携方法
ショップ会員のLINE ID連携は、スマートフォンの場合のみ利用可能です。
連携は、新規会員登録時、および、既存会員はマイページと注文完了ページで可能です。
連携時は、ショップ公式アカウントの友だち追加が必要です。
会員編集で、LINE連携中のショップ会員を確認できます。
【連携方法】
・makeshop新規会員登録後
・makeshopマイページ(ログイン連携)
・makeshop注文完了ページ
※LINEアプリ側に遷移すると、LINE公式アカウントを友だち追加する表示になります。
「許可する」で友だち追加が完了すると、ECサイトに戻ってきます。
【makeshopログイン時】
ご注意点 ・退会すると自動的にLINE連携も解除されます。 ・Smart Checkout ご利用中の場合、決済画面の「ログイン」「会員登録」にLINEでログインボタンが表示されません。 |
よくある質問(FAQ)
Q ユーザーがLINE連携自体を解除せず、ショップのLINE友だち登録をブロックした場合、LINEログインは可能ですか。
A 以下FAQをご参考ください。
ユーザーがLINE連携自体を解除せず、ショップのLINE友だち登録をブロックした場合、LINEログインは可能ですか。
Q ユーザーがLINE ID連携ボタンを押した際、LINE側の画面で 400 Bad Request と表示される原因を教えてください。
A 以下FAQをご参考ください。
ユーザーがLINE ID連携ボタンを押した際、LINE側の画面で 400 Bad Request と表示される原因を教えてください。
Q 複数ショップを運営していますが、1つのLINE公式アカウントを複数店舗に連携できますか。
A 以下FAQをご参考ください。
複数ショップを運営していますが、1つのLINE公式アカウントを複数店舗に連携できますか。