設定画面:ショップ構築 / 設定 / 配送 / 配送方法設定
配送方法設定について
配送方法設定画面では、以下の設定がおこなえます。
- 配送方法の登録(設定方法)
- 送料無料となる条件の設定
- 「複数配送※」「配送先に海外を含める」「自動配送分割」の設定
- 決済画面内における「配送方法」の並び順設定
▼説明動画
送料無料の条件
送料無料となる条件を設定します。設定できる条件は以下となります。
『◯円以上』は一律「税込」で入力します。
送料無料条件 | 詳細 |
---|---|
1.配送方法ごとに設定した注文金額で送料無料 | 作成した配送方法ごとの送料無料の条件が優先されます。 |
2.注文合計金額が◯円以上の時に送料無料 | 注文全体に対する送料無料条件を設定できます。 各配送方法ごとに設定する送料無料条件よりも優先されます。 |
3.配送先ごとで、合計金額が◯円以上の時に送料無料 | 複数配送を利用する設定の場合に選択できます。 配送先単位での送料無料条件を設定できます。 |
※注意点1 「送料無料の条件」を「注文合計金額が〇円以上…」または「配送先ごとで…」の設定から「配送方法ごとに設定した注文金額で送料無料」に変更した場合、ショップデザイン / 機能・設定 / ショップページ表示設定 の買い物かご「送料無料の表示」設定が無効となります。必要に応じて再度設定をおこなってください。 |
※注意点2 ・「送料無料の条件」2~3は、定期購入商品を含んだ注文では初回も2回目以降も適用されません。 ・「送料無料の条件」2.および3.の「〇円以上」の金額は、各種割引(※1)、利用ショップポイント減算前の税込の金額が対象です。 |
複数配送
「複数配送」を「設定する」とした場合、決済画面へ「複数のお届け先を指定する」のボタンが自動で表示され、一回の注文で、最大50件までお届け先を指定することができます。
「複数配送」の注意点
「複数配送」は以下の機能、決済に対応していません。
■対応不可機能
・定期購入機能
・予約販売機能
・ケータリング・デリバリーオプション(離島グループ別注文可能最小金額の設定)
■対応不可決済
・代金引換決済
・楽天ペイ
・Amazon Pay
・NP後払い(自動連携)
・NP掛け払い
・GMO後払い(イプシロン、GMO-PS )
・後払い.com(自動連携)
・paid決済
・あと払い(ペイディ)
・atone決済
・銀行振込(バーチャル口座)
「Smart Checkout」ご利用時のみ、複数配送注文において下記の決済方法をご利用いただけます。(2025/7/9リリース予定)
・Amazon Pay(※同一配送先の自動配送分割のみ対応)
・GMO-PS:GMO後払い
・楽天ペイ
・後払い.com(自動連携)
・あと払いペイディ
・atone
ご注意点 |
自動配送分割を利用する(2025/7/9リリース予定)
|
チェックを入れると、配送方法が異なる商品を同時注文された場合、注文時に配送方法ごとに自動で注文(配送)が分割されるようになります。
(注文番号は1つとなりますが、配送方法ごとに注文の枝番が割り振られ、処理を分けておこなえるようになります)
分割された注文は、従来の「複数配送」注文と同様の注文処理が可能です。
また本機能を利用することで ショップ構築 / 設定 / 配送 / 同梱配送設定 がご利用可能になります。
くわしくは、マニュアル:同梱配送設定 をご確認ください。
ご注意点 ・配送が分割された場合は、それぞれの配送方法ごとに配送希望日時の指定が可能です。 |
「自動配送分割」「同梱配送設定」の制限事項について
機能をご利用いただくにあたり、下記の制限事項がございます。
【購入時の動作制限】
・「自動配送分割」を利用すると、「同梱配送設定」の設定をしていない場合でも、ショップデザイン / 機能・設定 / 決済画面デザイン / 決済画面オプション 「配送方法の初期選択を「選択なし」にする」のチェックは無効になります。
例)「配送方法指定なし」の商品が「配送方法指定あり」商品と同時購入された場合、送料をまとめるため、「配送方法指定なし」の商品には配送方法が自動で指定されます。
注文時に表示される配送方法の中から自動指定がおこなわれます。
複数の配送方法が表示されている場合は、そのうち ショップ構築 / 設定 / 配送 / 配送方法設定 画面で一番上に表示されている配送方法に同梱されます。
想定外の配送方法にまとめられることを避けたい場合、商品に配送方法を指定することもご検討ください。
また、配送方法の並べ替えで動作を変更することも可能ですので、お試しください。
既存の配送方法設定では複雑な動作となるケースもあるため、配送方法の作成し直しもご検討ください。
【商品種別の制限】
・「自動配送分割」「同梱配送設定」は、定期購入商品には一部対応しておりません。
定期購入商品と通常商品を同時に購入した場合、通常商品が定期商品に指定された配送方法に同梱可能な場合に限り同梱されます。このため定期用の配送方法は「公開」にした上で同梱先に指定する必要があります。
また、配送方法が2口以上に分かれる場合、定期商品が複数配送注文に非対応のため、購入できない場合があります。
購入できない場合のエラーメッセージ:
定期商品または予約商品が含まれているため同時購入できません。対象商品を削除し、別々にご購入手続きをおこなってください。
【決済方法の制限】
「自動配送分割」が適用される注文では、以下の決済方法はご利用いただけません。
・代金引換
・イプシロン:GMO後払い
・イプシロン:バーチャル口座
・NP後払い(自動連携) ※手動連携は利用可能
・NP掛け払い
・Paid
・JACCSショッピングクレジット
【非対応の機能】
「自動配送分割」「同梱配送設定」は以下の機能には対応しておりません。
・注文統合
・ケータリング・デリバリーオプション
配送先に海外を含める
チェックを入れると、海外からの注文 または 海外への配送の際に、「都道府県」欄で「海外」を指定できるようになります。(Smart Checkout・旧決済画面いずれも対応)
配送先が「海外」となっている場合の送料は、ショップ構築 / 設定 / 配送 / 配送方法設定 / 配送方法編集 画面で設定してください。
「郵便番号」欄(必須)には、購入者ご自身で「0000000」と入力する必要があります。あらかじめショップ内よりご案内ください。
下記の画面では、決済画面内に画像を表示することができますので、ご案内文を画像化して設置することもおすすめです。
・ショップデザイン / 機能・設定 / 決済画面デザイン 『注文画面の表示設定』 > 「詳細設定」内、「注文ステップ画像の設定」※PCのみ ・ショップデザイン / 機能・設定 / 決済画面デザイン 『看板画像(画面上部)の表示設定』 『フッター画像(画面下部)の表示設定』 |