ポイント編集について
会員ポイント機能の設定で「ポイント制度を利用する」にしている場合、会員編集画面の「ポイント編集」からポイントの加算・減算ができます。
ポイント編集画面
・ポイント操作
ポイントを最小1ポイントから加算・減算できます。
・ポイント期限延長
有効期限を設定している場合、有効期限を変更できます。
操作する際は「ポイント操作」で1ポイント以上の加減と「更新理由」の入力が必要です。
所有ポイントが「0」の場合、有効期限の変更はできません。
・更新理由
ポイントの更新時は「更新理由」の入力が必須です。
「更新理由」はショップ会員のマイページにも表示されるため、わかりやすい内容をおすすめします。
・ポイント履歴
ポイント付与履歴の確認、過去更新分の「更新理由」の編集ができます。
複数の会員に対して同一の操作をおこなう場合は、会員情報のまとめて編集 をご参考ください。
ポイント履歴に自動で表示される内容について
手動でポイント付与した場合は任意のメッセージを入力できます。
自動で挿入されるメッセージとタイミングは以下のとおりです。
▼ポイント履歴に自動で表示される内容 | 挿入されるタイミング |
---|---|
ポイントで商品を購入 | 注文時にポイントを使用した時 |
注文ポイント | 付与ポイントのある注文を「配送完了」した時 |
ポイント期限切れ | ポイントの有効期限が切れた時 |
会員登録ボーナスポイントです | 新規会員登録時にボーナスポイントが付与された時 |
紹介制度による獲得ポイント。(紹介者) | 会員紹介機能を利用し、紹介した時 |
紹介制度による獲得ポイント。 | 会員紹介機能を利用し、紹介された時 |
詳細注文情報画面より使用ポイントを修正 | 注文詳細より使用ポイントを修正した時 |
注文キャンセルでポイント還元 |
ショップポイント利用の注文をキャンセル手順の「利用・付与ポイントを返還する」のチェックボックスにチェックしてキャンセルした時 |
未配送へ変更したため付与ポイントをキャンセル | 注文詳細より「未配送」へ変更し、付与ポイントをキャンセルした時 |
会員情報更新のポイントです | 【会員情報一括登録・修正・削除】CSVでポイントを+で追加入力した時 |
会員情報更新のポイントです(初期化) | 【会員情報一括登録・修正・削除】CSVでポイントを追加でなく更新した時 |