会員管理 / 会員グループ一覧
「会員グループ」を作成/修正/削除することができます。
会員グループについて
会員グループは 5個まで登録できます。(有料にて追加可能です)
所属できる会員数に上限はありません。
注文金額・注文回数に応じて、会員を自動振り分けしたい場合は 会員管理 / 機能・設定 / 会員自動振り分け をご利用ください。
会員グループ一覧
作成した会員グループを確認できます。
「新規会員振分先」を「設定中」にすると、ショップページから会員登録した会員は、自動的にその会員グループに登録されます。
画面右上「アップロード」より「会員グループ一括登録」を利用できます。
有料オプション【複数ショップ会員連携機能】をご利用の場合 【複数ショップ会員連携機能】をご利用の場合、新規会員登録したショップ会員は、登録元のショップでのみ「新規会員振り分け設定」が有効となります。 |
会員グループ登録・編集
「会員グループを登録」より、登録画面に入り、新規グループを作成できます。
会員グループの登録項目は以下のとおりです。
項目名 | 詳細 |
---|---|
グループID |
会員グループ管理用IDです。 |
グループ名 | グループ名を登録します。(全角半角40文字入力可能)※記号は半角の「|」以外使用可能 |
グループ名表示とグループ特典を有効にする |
チェックすると、以下2つの機能が利用できます。
※BtoBオプション「商品単価に応じて、現金割引・ポイント付与」で設定した会員グループ別価格・ポイントは、デザインの設定をおこなうことでショップページに会員グループ別の価格・ポイントを表示できます。 |
会員数 | 会員グループに登録された会員数です。 |
グループ説明 |
作成したグループの概要を入力できます。(全角半角250文字入力可能) |
会員登録用URL設定 |
会員登録と同時に会員グループに登録させたい場合、専用のURLを発行できます。 |
新規会員振分先 | 新規会員登録振分先に設定されているか、確認できます。 |
グループ特典 |
「グループ名表示とグループ特典を有効にする」にチェックを入れると設定できます。
また、会員グループ別価格(※)を導入することで、商品合計金額ではなく商品単価による割引ができます。
【入力する金額について】 【付与ポイントについて】 |
定期購入商品について 各会員グループの「グループ特典」は「定期購入商品」には適用されません。 |
会員グループ追加について 会員グループを有料で5個から登録数を追加することができます。 |
会員グループの削除
会員グループ編集画面の右下『その他の操作』より、作成済みの会員グループを削除することができます。
※所属する会員は削除されず、グループ無所属の会員となります。
※削除したグループは元に戻せません。